いつもの事だけど、母に聞きたい事が沢山頭に浮かんでくる。 あの頃、母はこう言っていたな、と記憶を辿ってみたりする。当時は他人事みたいに聞き流していた事を今になって後悔する。今の自分と同じ年齢の母を思い出す事が多くなった。当時の母を、おばあちゃん、老婆と思
家族のこと
荷ほどきの手伝いと夫への抵抗メール
下の子の引っ越しが終わった。荷ほどきの手伝いをしているが、本人でなければわからない事もあり、段ボールを片付けたり、代わりに買い物をしたりとアシスタントに徹している。新居は広くて明るい。見晴らしも良い。我が家が見えたら良かったけど建物が邪魔して見えない。家
引っ越しの片づけを手伝う
下の子から、片付けを手伝ってほしいとのことで、車で1時間の距離、早速行ってきた。ほとんど片付いていたが、布団類や棚の中の物がまだ残っていた。私は慣れているので、どんどん荷作りをし、ゴミもポンポンと集め、カーテンやマット類の洗濯する物を大きな袋にまとめ持ち
先の事を色々考える
下の子の新居に電灯がついておらず、3個買わなくてはいけなくなった。ホームセンターに行ったついでに見ると、ちょうどバーゲン中。子にラインで確認し、3個ゲット。かなり安く買えた。次の異動先で不要になる可能性もあるので、安い物でいい。こういう事だけは手伝える。段
春が待ち遠しい
寒い時期はマッカートニーローズはゆっくり咲く。蕾ができてから咲くまでが長い。そろそろ開くだろうか。毎日楽しみにしている。夏はあっという間に咲いて散ってしまうけど冬は長く楽しめるのがいい。そろそろ暖かくなってきて植物たちが元気になってくる。また水やりや手入
近くてびっくり
下の子が新住居を決めた。仕事をしながら、今月末までに休日を使っての引っ越しなので、急いで昨日決めたらしい。理想的な部屋が見つかったと喜んでいた。最初の頃は、職場の近くで我が家からはちょっと離れている所を探していた。その辺かなと思っていたので、決まった場所
下の子が近くに引っ越してくる
早いけど、どうやら下の子の異動がありそうだ。やはりまたこっちに戻る様だ。自宅でまた私と一緒に暮らす事は無く、近くに住居を探して一人暮らしをする。その方がお互いに良い。困った時はいつでも来たら良いし、私も頼まれればすぐに助けに行く。自分がそのうち助けて貰う
下の子の気持ち
先日、下の子に頼まれて、急遽届け物をしにアパートまで行った。車で国道を片道1時間ちょっと走らせる。今年異動になったら、今のアパートにはあと何回行けるだろう。ついこの前、引っ越しの手伝いをした気がしたのに早いなあとしみじみしながら運転していた。下の子は仕事で
下の子との関係
昨夜は、下の子から電話が来て、長電話になった。普段、電話では無駄話をしないタイプなのに昨夜は興奮気味でとにかく話を聞いてほしかった様だった。主に、仕事の話だったが、職場関係に伝わってはいけない内容でもあり、関係も接触も無い私相手に安心して話せたのだろう。
令和版「阿修羅の如く」を観て~姉妹がほしかった
韓国ドラマを観終わったので、次は、令和版「阿修羅のごとく」を観た。向田邦子原作、和田勉も演出したNHKのドラマのリメイク版。昭和版は、当時オープニングの特徴的な音楽が耳に残ってはいたが、きちんと観ていなかった。当時の女優さんと今の女優さんとの演技を比較をしな