夫の前で「~がほしい」「~を買おうかな」と口走ると安物の不良品を送りつけられる。送ってあげたぞ、買わずに済んだのだから感謝しろとなる。私に好きな良い物を選ぶ権利を与えない。今も時々思い出し怒りがわく。嫌いになった理由を夫にぶちまけたとしても、きょとんとし
自己愛性人格障害(NPD)
パソコンを買って色々思い出す
新しいパソコンを買いに行った。よくわからないので、子どもに教えてもらいながら選んだ。しばらくは、古い方と新しい方両方使いながらになりそう。早く慣れなくちゃ。こういう買い物をすると、もし夫がいたら~こんな自由に新品を買えないだろうなと考えてしまう。子どもに
上の子に夫について話す
上の子から電話がきて、久しぶりに長電話をした。話の流れで夫の事を話せそうな雰囲気になったのでざっと話した。私も1人で考えず、誰かの意見も聞きたい気分だった。この前会った事や、細かい事は言わず、これまでの事をふまえて、これからどう対応するか対策を考えている
直感でわかるハラッサ―
ミソジニー、差別主義者が政治家やTVのコメンターにも多くてうんざりする。ある政治家の顔をTVで見た時、直感的にこの人はハラッサ―だと感じて気分が悪くなった。ネットでは、私と同じ感覚を持ち、彼に不信感を持つ人も多く、自分だけじゃないんだとほっとした。「ハラス
正しい事をする
相変わらず暇な時間は、アマプラ他で洋画、海外ドラマ三昧。結果、肩こり、瞼がピクピクしてくるヽ(TдT)ノドラマ中、良く耳にする台詞の中で「正しい事をした」「正しい選択だった」 が多い気がするのと、自分の心に響くので気に入っている。誰かが「これで良かったのだろ
古い携帯の中にあったもの
古い携帯の中のデータを調べようと久し振りに電源を入れてみた。全部消していたつもりだったが、1部データが残っていた。ほとんど子ども達の写真で、思い出がいっぱい。携帯を変えた時に、写真はほとんどUSBに保存したけどそのうち子ども達の誰かが携帯の中を見る事もあるか
探し物は出て来ず、嫌な物が見つかる
探し物はまだ見つからない。時間がある時に、少しづつ物置を片付けながら探している。探し方が悪いのだろうか。どこに置いたか覚えていないのが一番の問題。残すは一か所。焦ってきて不安になる。もう何処にも無い気がして来た。捨てるはずないのに。昨夜片付けた物置の奥か
唯一の心配事
我が家の煖房は、長年ファンヒーターを使っていた。子育て中は、すぐに無くなる灯油を買いに何度も行き、重いタンクをかかえて車から家の中へと運ぶことの繰り返しだった。若い頃は苦にならなかったけど、歳をとるにつれ、次第に肩や腕、背中などが痛くなってきた。もう重い
DVを扱った海外ドラマ
最近観た海外ドラマ、どれも面白かった。昨日観終わったのが、アマプラの「ロストフラワーオブ アリス.ハート」。シガ二―ウィーバーが出演していたので、安心して?観られた。全体的に雰囲気の暗いドラマ。美しいオーストラリアの風景や色んな花と花言葉に救われる。父親、
歪んだ自己愛
買い物に行くと、老夫婦が目に付く。自分が意識しているからなのか、実際多いから目につくのか、わからない。足元がおぼつかなくて、目の前で急に立ち止まったり、ぶつかりそうになったりする事も多いからかもしれない。我が家は、夫婦で買い物なんて物理的に無理だし、例え