先日、弟の奥さんの夢を見た話をしたが、
亡くなってしまった。
調子は良かったらしいが、鼻血からの誤嚥性肺炎で急変。
さきほど息をひきとった、と弟からラインがきた。
苦しまずに、そして夫(弟)と子に見守られて
やすらかだったそうで、それだけでも弟の気持ちは救われた様だ。
私は夫が身代わりになればいいと本気で思っていた。
あまりにあっけなくて、まだ信じられない。
あの夢は、挨拶だったのだろうか、
母の時も、似たようなことがあった。
弟が母の時よりも疲れ、弱っている気がする。
母の後、すぐに奥さんがいなくなるなんて、
ショックすぎる。
私と違い、仲が悪かった訳でもなく、ずっと一緒にいた訳だし、
これから老後を2人で、と思っていたのだろうし。

母と奥さん、弟が甘えて支えていた2人がいなくなった。
可愛い1人っ子を支えに生きていくだろう。
大人になっても自立せず、頼りない子だけど
これからは、しっかり父親(弟)を支えて、安心させてほしい。
そうは言っても、母親を若くして失ったわけで(しかも何もかも甘えさせてくれた母親)
可哀想になってくる。
これから、何かにつけ、じわじわと寂しさ、悲しさが増してくるはずだ。
その点、自分は親が長生きだったので、
幸せだったと思う。まだ、父がいる。
むこうで、親子で簡単に葬儀をするそうだ。
自宅に帰ってから、何かのお別れ会をするのかもしれない。
今は、まだ、私の出番はない。
連絡がきたら、帰省して動くことになるだろう。
こちらの用事と重ならなければよいのだが。
父の世話もしなきゃいけないし、コロナもかかりたくない。
もう2度と弟の奥さんに会えないなんて、まだ信じられない。
私まで何もする気が出ない。気が重い。