母は他の高齢者よりも、しっかりしていたし、元々健康な身体だったのだ。医師は「高齢者だから、手術中に何かあってはいけない、負担が大きすぎる」と言って、最初から匙を投げ緩和ケアを勧めた。母にじわじわと恐怖と不安で辛い日々を過ごさせる位だったら手術をして、少し
母の事~悪性リンパ腫
口内炎と母のこと(1)
口内炎は、見た目はあまり変わらないが、痛みはだいぶ軽くなった。まだ柔らかい物しか食べられないけど。胃腸は元気で食欲があっても、口に何かトラブルがあり、食べたい物を食べられないのはストレスだなあ。ダイエットにはなるけれど。食べられないと言う事を考えると、す
理想化された母の夢
今朝は母の夢で目が覚めた。忘れない様に記録したい。前回夢で会えてからどれ位経っただろう。いつも、さあ今からという場面で目が覚めるのが悔しくて悲しい。今回の母は、若くて綺麗で笑顔で、声も聞けた。珍しく父も出てきたが父も若い頃の温和な笑顔の父だった。男尊女卑
はっきりとした母の夢
今朝は良い気分で目が覚めた。目覚める直前だったからか、はっきりと記憶に残る母の夢を見た。これからと言う時に、ぱっと目が覚めたのが残念。我が家に両親、子ども達、何故か夫もいる夢。(出て来なくていいのに)母が台所で洗い物をしてくれていた。生きていたら今頃こん
もう会えない大切な人
この時期になると思い出す。3年前、治療の甲斐なく母が緩和ケア病院に移ったこと。コロナ禍の為,県外から来た私は、なかなか病院に入れて貰えなかったこと。日数をかけてやっと院内であえた時のこと。小さい身体で良く頑張った女の人生。無意識だろうが、家族が来ると母はす
寂しさを感じる朝
昨日はまた実家の夢を見た。夢なので、場面が滅茶苦茶で未来だったり今だったり。最初のシーンは実家がとうに無くなり、違う家に変わっていた。かと思えば、寒いから部屋を暖かくして、父の食事を用意している場面に変わる。そのシーンの実家はとても綺麗で広い。たまに若い
私の中の母のイメージ
最近、何故か毎日の様に母が夢に出て来る。確かに母を夢で見たが、内容は覚えていない。夢に出て来る母の姿は今の私の年齢か、それより若い。自分の中の母はその頃が一番思い出に残っているのかもしれない。今、自分と同じ年齢の母と会えたら、きっと話が合うだろう。友人な
消えた感情
母の重い病気がわかった時、母から電話で言われた。「私は重い病気みたいだわ。今日医師からあの子(弟)に説明があったみたい。可哀想に、母親が病気と聞いてショックを受けてるわよね、ああ可哀想に。今頃、落ち込んでいるだろうねえ。あの子に余計な心配かけてしまったわ
母の長電話~思い出す事
1人暮らしになったせいもあると思う。最近、休日や夜、ぼーっと過ごす時間が多くなった。以前なら友人と電話したり、会ったりして暇を感じる事は無かったが、この数年のうちに、人と接触するのがおっくうになり、1人でいる方が楽になってしまった。海外ドラマに夢中になって
癒しの音楽で甦る
夜なかなか寝付けない時は、YouTubeで眠りを誘う癒しの音楽を聴きながら寝る。最初、聴いた時は少し怖かった。何故か、母を看取った場面が蘇ってくるのだ。病室は薄暗いライトでほの暗く、弱くなる母の呼吸をじっと見ていた。紫色の様なきらきらした色の光に包まれて、幻想的