りんごの嘆き

人生の後半もだいぶ過ぎた主婦りんごの嘆き。これからは自分らしく生きる。最後は笑って終わりたい。

りんごの嘆き イメージ画像

つぶやき

相変わらず、編み物や海外ドラマを観るのが好きで家で1人で好きな事をしているとあっという間に時間が過ぎる。最近は、若くて美男美女、仕事もできて私生活も充実みたいな夢の様なうっとりする内容のドラマを好んで観ている。ベタなストーリーでも、現実逃避して刺激になっ
『ストレスを避ける生活』の画像

弟から電話がくると、どきっとする。夫から来た時のドキドキとは全然違って、心配になるのだ。父に何かあったのか、それとも弟自身に何かあったのかと。姉妹とは違い、普段頻繁にやり取りする事は無く、母が病気になるまでは、今の様に連絡を取り合う機会は少なかった。今は
『弟から電話、体調管理について考える』の画像

最近、子ども達に用事をよく頼まれる。あてにされ、協力できるのもいつまでだろうか。早朝と夜に出かける事が多くなるので朝は平気だけど、夜は眠くなり、うたた寝しないよう気を付ける。運転もあとどれ位できるだろう。ヒヤリハットが増えたり、運転が怖くなったら免許返納
『どこかに出かけたいけど』の画像

2年位前に、玄関先につけたソーラーライトが結構良かったので別の場所にもつけたくなり、買いに行った。以前買った時はセールだったのかもしれないが倍以上の値段になっていて買わずに帰った。ネットで探すと、安い物はあるけれど、見た目はそっくりでも、レビューを見ると
『値上げばかりで悩んでしまう』の画像

定期的に家の荷物を処分する様にしている。自分の物ならさっさと捨てられるが、子ども達の物となると勝手に捨てられない。とは言え、あるのは子ども時代の本やおもちゃ、学用品。アルバムと絵本は大事に保管。少しづつではあるが、その都度捨てる物が出て来る。今回は、カラ
『少しづつ捨てていく』の画像

髪を短くカットした。前回、あまり切って貰えず、重苦しくて余計に老けて見え気分も暗くなるという悪循環だった。最近開店したお店に行ってみた。今度こそ、希望を正しく伝えられるようにヘアスタイルの写真を持って行った。丁寧に説明をしながら、手際よくカットしてくれた
『髪を短くして気分転換』の画像

誘われて、とあるお祭りに行って来た。楽しみにしていたのに、耳の調子が悪くて(閉塞感と耳鳴り)すっきりしない気分でウロウロしていた。気圧や寒暖差、睡眠不足、肩こり、疲れなどの影響はすぐ耳にでる。寝ると治るのくり返し。身体は元気なのに、頭の中の違和感が不快で
『歳はとりたくないものね』の画像

昨日、ゴミ出しに出た時、後ろから声をかけられた。薄暗い時間だったので、顔が良く見えなかったが、声からしてまたあの女性だとわかった。やっぱり彼女に違いない。今度はじっと顔を見て挨拶した。そしてこれまで気が付かず、失礼な態度だったことを謝った。向こうも、私が
『また声をかけかれて、謝る事ができた』の画像

早朝から開いている近所のホームセンターに買い物に行った。探していた小さいラジオを買った。以前から家にいる時、ラジオを聴きたいと思っていた。台風や地震などで停電になった時の為にも電池で聞けるラジオが必要だった。今は家にライトと一体型のラジオはあるが、音の調
『ウォーキングするにはちょっと怖い場所だった』の画像

昨日の強い眠気は本物だったようで、夕飯後すぐに寝てしまい、一度トイレに起きた後、いつもはなかなか眠れないのに昨日はいつのまにかまた眠っていて、結局9時間位寝た様だ。起床時間はいつもとあまりかわらないけど横になった時間が早すぎた。倒れ込むように眠ったから、
『長時間寝ていた』の画像

↑このページのトップヘ