りんごの嘆き

人生の後半もだいぶ過ぎた主婦りんごの嘆き。これからは自分らしく生きる。最後は笑って終わりたい。

りんごの嘆き イメージ画像

つぶやき

2年前、右の目に飛蚊症と光視症を突然発症。不安になったので、眼科へ。老化による後部硝子体剥離が原因で、そのまま硝子体が網膜から離れるのを待つしかないとのこと。網膜剥離にならない様に右目ばかり気にしていた。左目はまだ剥離していないからこれからと言われていた。
『今度は左目に飛蚊症と光視症』の画像

今朝、家を出る準備をしていたら、インターホンが鳴った。お隣のご主人だった。奥さんなら回覧板を持って来られる事はあるがご主人が来る事は滅多に無い。何か苦情?何も迷惑な事はしていないつもりだけど気が付かずに何かやってしまったかなと不安になりつつ、玄関ドアを開
『お隣のご主人が訪ねてきた』の画像

更年期あたりから、季節の変わり目になると耳が敏感になってくる。最近は慣れてきて~今だけだ、すぐに落ち着く、耳鼻科にも行ってるし、鼓膜は綺麗だし~と思う事にしている。定期的に耳を診て貰う事で安心感が得られ、突然始まる耳鳴りや鼓膜の異音に動じなくなる。以前は
『季節の変わり目の耳の不調』の画像

髪が伸びてきたので、いつもならとっくに毛先をカットしている頃。今回は、ある程度伸ばす事にした。前回、近所に開店した美容室に行ったのだが、安かった事もあってか、毛先がはねて整えにくい。カットの上手さは、時間が経っても髪型を整えやすいかどうかだと自分は勝手に
『自分が落ち着く髪型にする』の画像

旅行中、運動用ではない靴で沢山歩き、途中筋肉痛も出ていたので、今日あたり、足首に痛みが出るかなと思い、昨日から足を休めている。無理をすると突然謎の痛みが出る時があり、一旦痛くなると2週間は消えないので慎重に。とは言え、普段通りに動いていて、ウォーキングを休
『今日まで足を休ませる、夫からの郵便物』の画像

無事に行ってきた2泊3日の旅行。楽しかった。よく歩いた。毎日ウォーキングをしていて良かったとつくづく感じた。 それでも、風が冷たい日は身体が冷えて筋肉痛みたいになった。ホテルに帰り、すぐシャワーで温めたら良くなった。行先は、以前住んでいた都市。(身バレしな
『自分らしさを取り戻す旅』の画像

旅行に着ていく服を考えていて、普段着ない物を着ようと、あれこれ探していたらかなり前に、たまたま安く買えたワンピースを見つけた。結局一度も着ないまま年月が過ぎた。シンプルで色も暗いから、ちょっとしたお出かけに着れる。置いたままにするのは勿体ない。旅行にはち
『買ったまま着ていない服』の画像

旅行が明後日に迫ってきた。薄着の予定だったが、意外にまだ寒いので厚着で行く事にした。適当なバッグが無く、アマゾンで注文したら今日届いた。お店をあちこち見て回ったけど、好みにあう物が無い上にネットで買った方がずっと安く良い物が買えた。行先は以前暮らしていた
『旅行を前に緊張する』の画像

昨日の夕方、買い物に行ったお店の駐車場で車を停めようとした時のこと。空いていた場所に向かうと、引いてある線をまたいで、前と横にかなりはみ出して止まる車がいた。しかもかなり斜めに。その車のせいで、隣と前のスペースに車を停められない。これから正しく停め直すの
『運転できることの有難み』の画像

いつもの事だけど、母に聞きたい事が沢山頭に浮かんでくる。 あの頃、母はこう言っていたな、と記憶を辿ってみたりする。当時は他人事みたいに聞き流していた事を今になって後悔する。今の自分と同じ年齢の母を思い出す事が多くなった。当時の母を、おばあちゃん、老婆と思
『両親と比べてしまう』の画像

↑このページのトップヘ