りんごの嘆き

人生の後半もだいぶ過ぎた主婦りんごの嘆き。これからは自分らしく生きる。最後は笑って終わりたい。

りんごの嘆き イメージ画像

つぶやき

睡眠不足気味のお正月。楽しいからいいのですが。昨夜はレイトショーで、ボヘミアンラブソデイーを再び観て来た。あの音楽を劇場で聴きたいので、何回でも観たい。ドライアイ気味なのと睡眠不足で、少しボーッとはしていたが、始まったらあっという間、またのめりこんでしま

近所の大学の学園祭に行ってみた。賑やかで楽しい。若い力があふれている。年とったせいか、男女共、若い人達は綺麗だな、お洒落だなと思う。男性の綺麗さは、昔に比べ一番変化したところだろう。自分はどうだったっけと過去を振り返ってしまう。自分も学祭で色々やったけど

私は、自分のプラィベイトな話は積極的には話さない方だ。幼馴染や、古い友人なら自然と私の歴史は知っているから、説明はいらない。何も言わずともわかってくれている。だが、最近知り合った友人は、私の事を何も知らない。自分の家庭の事は質問された時に答えるだけにして

今日はポールマッカートニーが来日する日。東京に住んでいたら、朝から空港で待って、最前列でポールに声をかけていたかもしれない。やってみたかった。人生で一番後悔している事は、結婚相手を間違えた事だが、その前に東京を離れてしまった事だ。せっかく住んでいたのに、
『ようこそ!ポール♡』の画像

続きその後も、T君はコンビニで万引きをし、学校に通報されたり、友達の家の犬を虐待したり、空き家に侵入して、窓や家の中を壊し、警察にきつく注意を受けた事もあったという。まだ小学校の低学年だったことから、悪戯扱いですんだのだろう。さほど接触の無い我が家ににこれ

  続き小学1年生のT君が、日曜日の朝早くにわざわざ離れた我が家に遊びに来るのは、違和感があった。学校の決まりでは、遊びに行く時は10時過ぎてからとなっていた。普通に考えても、親がそんな時間に外に出さないだろうし、相手の家に迷惑だし、7時なんて休日は寝てい

慶応大学生の事件。またかと言う気持ち。腹が立って仕方がない。どうしてこんな風に育ったのだろう。裕福な家庭だったようだが、甘やかされていたのだろうか。持って生まれた性質もあるのだろう。サイコパスということか。残虐な事をする事件は昔からある。親に手をかけて逮

今の目標は、あちこちにいる県外の友人に会う旅をすること。節約して、お互い元気に動けるうちに会いにいきたい。後悔しているのは、親友に会えないまま永遠のお別れになってしまったこと。いつか会えると思っていたら亡くなってしまった。でも、自分もいつかは必ずこの世か

今朝は祝日で、ゆっくり2度寝ができた。ずっと睡眠不足だったので、久し振りに休めた。最近目覚めも悪かったし、憂鬱な気分が続いていたのに、今朝はそうではなかった。起き上がる時、「この幸せに感謝しよう!」と自分に言い聞かせた。「そうだ、毎日こうやって布団で目覚

昨夜、急用で、人と待ち合わせをした。待ち合わせ場所に早く着いたので、周辺を散策した。緑豊かな静かな住宅地。近くに大学があり、学生達が歩いている。夜になっても大学には人がいて、一人暮らしの学生達は時間を気にせず過ごし、晩御飯をコンビニで買ったりお店に行った

↑このページのトップヘ