りんごの嘆き

人生の後半もだいぶ過ぎた主婦りんごの嘆き。これからは自分らしく生きる。最後は笑って終わりたい。

カテゴリ: 夫のこと


ガスライティングについて、再度記事を目にしたので読んでみた。
ガスライティングとは、心理的虐待の一種。
NPDの人が良く使う、人を陥れる手法。

どういうやり方かと言うと…
 例)わざと怒らせる様にしむけ、被害者が怒ると、
「そんな事で怒るのはおかしい」「こちらのせいにされて、気分が悪い」
「あなたがおかしい」などと言い、被害者自身がおかしいと思わせようとする。
他にも、わざと教えないでミスをさせたり、トラブルを起こす様にしむける。
被害者に問題があるかのように思い込ませていく。

確かに、自分も何度も夫にされたことがある、というかいつもだ。
大事な事を連絡せず、こちらに迷惑がかかっても
とぼけて聞き流し、その程度のことで怒るのはおかしい、
話したはずだが、そっちが忘れたんだろう、
確認しなかったそっちが悪いんだから、人を責めるのはおかしい、
そんななら、もう何も連絡しないぞ。

と逆切れ、言い訳は毎度のことだ。
夫の言い訳=ガスライティング の様なものだ。
家族が大事にしていた物と知っていて、わざと捨てる人だ。

それを非難されると、大事な物なら隠して置けばよい、目に着くところに置くのが悪い、と
開き直り、こちらが大げさに騒いでいるかのような言い方をする。
(逆に自分の物が無くなると、自分が無くしたものでも、大げさに騒ぎ、
誰かがわざと捨てた、誰かが嫌がらせをした、と家族や職場の人のせいにする)

意地悪してもわざととぼけて、嘘をつき被害者を混乱させ、不安にさせる。
「被害者を虐める、混乱させる」のが目的。
家族が不安になればなるほど、夫は快感を味わっていた様に見えた。
一言でいうと「陰湿」そのもの。

夫は、自分の失敗を誤魔化す為に、全て人のせいにし、
周囲の人間に対して私にも不信感を持たせた。
自分だけが正しいから自分だけを信じればいいように、洗脳しようとしていた。
自分は何の責任も果たさないのに、精神的に依存するように
わざと家族を困窮させたり、不安にさせてコントロールしようとしてきた。
aig-ai20221111072-xl_TP_V

かといって、私が抵抗すると、離れられなくする為に
慌てて、フーバリングを始める。
(フーバリング=再びターゲットを手にいれようとすること。)
「自分を信じていればすぐに良い事がある。」
「今、高収入になる仕事に着手している。高評価を受けている。
すぐ実現するから大金を送金できる。家族旅行にも行こう」
「家族を大事に思っている。絶対幸せにしたい。」
などと笑いながら臭い嘘を言う。
その時の夫は、自己陶酔している。

最初の頃は、信じたふりをしていたが、
ばれているのに、同じ嘘を何度も言い、後は言い訳で逃げるだけ。
自分の場合、共依存になるのが怖かった。
嘘に疲れて諦めればそれが相手の思うつぼ。夫にされたDVは忘れず、
絶対に相手の手口にははまらないことを強く心に置いた。

洗脳から逃げるには、無視が良い。
その点、別居してくれて運が良かった。(ザマーミロ)

夫は、離れていても突然帰宅しては、私にガスライティングばかりしていた。
ある時は電話で長々と。
私が疑いの目を持つと、フ―バリングを繰り返す。

最近はもう私を洗脳できないと諦めたのかもしれない。

当たり前だ。嘘ばかり何度も何年も繰り返せば、騙される訳が無い。
何を言っても私から突っ込まれれば返す言葉が無いのだろう。
自分が無いから、何も言葉が出ないのだ。

人格はかわらないので、まだ油断はできない。
今後、再び家族をコントロールしようと企んでいると思う。
物欲、食欲、お金が一番大事な人。
いつまた被害を与えられるかわからない。






夫にメールで支払いの連絡をしてから1週間。予想通り無視されている。

少し前までなら、何だかの反応はあった。モラハラな返事が多かったが。
今では、それすらも無い。
よっぽど何か都合の悪い状況なのか、以前は騙せたが今は何を言っても
反撃?されるのが怖いのか?所詮気が小さい。
なら素直に支払えばよいだけ。どうしてそこまでして
自分の税金や支払い分まで人に払わせようとするのだろう。
プライドも何も無い。みっともない話。

でも、本人はそう思っていない。そこがまともじゃないところ。
お金に対する執着と浪費癖は義母とよく似ている。
「お袋を真似れば間違いない。お袋が一番正しい」と言っていた。(キモイ)
自分が母親にされて嫌だった事ばかり真似ている。

今は夫の人間性を証明する為にはこれでいいと思う。
完全に本性をだしている。
私に見抜かれた、もうどうでもいいと開き直っているのだろう。
離れているから逃げ切ればいい、自分が損さえしなければいいと。
aig-ai230105006-xl_TP_V

子は法律上、縁が切れないから、利用できると安心しているのだ。
そうはいかないよと、教えてあげたい。

「親の面倒を見る気はない」と絶縁する親子関係はよくある。
母親と縁が切れ、孤独な父親が高齢になり、介護や生活支援が必要になった時、
子からも縁を切られ、公的支援を受けながら寂しく亡くなった人は沢山いる。

若い頃に家庭を顧みず、我儘で横暴な父親に苦しめられた子どもが、
父親が助けを求めても、拒否し絶縁する事はよくある話だ。
私の知っているご老人もそうだ。
裕福な人で、お金には困っていないが、孤独だ。
大きなお屋敷に1人暮らし。子どもさんは誰も寄り付かない。
ご本人の話を聞くと、おそらくDV夫だったのだろう。
奥様が病気で施設に入られてから、子どもさんから完全に縁を切られていると話されていた。
後悔先に立たず。もう手遅れだということ。

我が家の場合、父親と長く離れたまま大人になった子どもたちは、
直接夫の醜さに接する機会が少なく、無視、嘘、経済的DVという目に見えにくい嫌がらせを
私が壁になって受け止めてきたので、いまいち夫の本質を実感できていない。
頭ではわかっているし、寂しい思いもしてきたが、
気まぐれに帰宅した夫の上辺を繕う演技に誤魔化されてきた部分もある。

いざ夫が泣きついて演技し、罪悪感を植え付けるいつもの脅しを使って
必死でしがみつけば、優しい子ども達は見事に騙されると思う。

私が生きているうちなら、忠告できるのだが、
先にいなくなった場合が心配なのだ。

今は、それだけが心配。
他の心配は父のことくらい。夫の無視というお仕置き(笑)は証拠にできるという
楽しみに変わるし、気にならない。

何をされても証拠に残し、いざと言う時に逆転ホームランを打てるだろう。
私が元気なうちに一日も早くそれが実現する事を願う。


もしこのブログを夫をよく知る人が見つけたら
夫に教えて、ばれるだろうか。
似た様な人がいるなあと思うだけかな。

特殊なケースと言えばそうだし、
なかなかこういう家庭は無いと思うから。

もし、このブログを見て自分の事だと思ったら、
夫は、ただでさえ陰謀論好きで、脳内変換する癖があるので、
自分を陥れる為の陰謀?
誰かが裏で妻を操っている?
全て自分への嫉妬が原因?
友人、知人に妻のスパイがいる?
などなど、おかしな事を言い出すだろう。

カルト好きだから全て自分に都合よく話を作る。

自分は選ばれし者であり、世界を救う為に生まれて来た。
が、それを邪魔する世間の人が多くてうまくいかない。
自分に嫉妬して足を引っ張ってくる。
その無知な世間の人に妻は騙されている。
妻にこの俺様が、嫌われるはずがない。
と思いたくて、自分で自分を騙すのだ。
elly22628-DSC_1486-Edit_TP_V

普段は温厚でおおらかなふりをするので、
上辺しか知らない人は全くそんな人とは思わない。
が、何かあった時突然別人になる(本性)。

私はその本性を見た時のことを
忘れない様にしている。
夫は「そんな事したっけ?覚えが無い。
それに昔の済んだ事でしょ、いつまでも執念深いね」
と言って、こちらが嫌な人間の様に話をそらす。
笑顔で、おおらかな人のふりをして。
誤魔化されない様にしないといけない。

夫の知り合いにブログを書いたり、見たりするような人は
いないと思う。夫自身がそういうことは苦手だし。
(自分では万能の様に自惚れているが)
ばれないとは思う。
が、念のため、個人的な情報はあまり具体的に書かない様に気を付けている。

そもそも、世の中を舐めて、女性を馬鹿にしている時代錯誤な老害夫のこと。
妻がブログを書けるなんて思っていない。
私の方が、夫よりずっと早くSNSもやっていたけど、
それを言っても、信じたくない様で
聞いていないふりをしている。

何を思い出しても、レベルの低い話で恥かしくなる。

以前、夫に向かって、夫自身のことを他人の事として話題にしてみた。
すると自分はそうじゃないと思い込んでいる様で
「その人、子どもっぽいね」
と馬鹿にしていた(笑)。






夫に連絡すべき用事があると憂鬱だ。
夫が支払うべき税金や請求書などが一部こっちに郵送されてくるが、
転送する物とそうで無い物がある。

税金は滞納されたら影響があるので
(過去にさんざん嫌な思いをさせられた) 
きちんと払わせる為に、夫にお金を送らせ代理で納付する。

夫は家族にお金の無いふりをする為にわざと滞納する。
だから、入金もなかなかしてこない。
そんな時は、とりあえず立て替えておくが、
夫には絶対に言わず、滞納しない様、何度も連絡する。

長年何度も同じ事を繰り返すので、
最近は、それを逆手にとって、メールを夫の不誠実記録代わりにしている。

いかにだめな人か、メールで証明できるようにしたい。

自分が本来やるべきことなのに、
まるで、妻が小遣いを催促してくると言う風に
妄想で自分を誤魔化そうとする。

何でそこまで歪んでいるのか、ケチなのか、理解不能。
きちんと期日までに支払えばすむこと。
わざと無視したり、遅らせたり、ぎりぎりに送ったり
誰を困らせているつもりなのだろう。

以前「今回はたまたまお金があった。いつもあると思うな」
と恩をきせてきた。
は?自分の義務でじゃないか。私は代わりに払ってるだけ。
何言ってるのだろう?と思った。

夫は、自分の生活費も税金も他の誰かが払うべきだと思っている。
自分は生まれながらにして偉いから、遊んで暮らし、
自分の為に誰かが貢ぐべきだと。

なので、自分の事なのに(払ってやっている)と思うのだろう。
おかしいと説明しても
(文句言うなら払わないぞ、それでいいのか)
と脅すだけ。

今では、そんな脅しも妻には無駄だと気が付いたのか。
私が目が覚め、強くなったのは間違いなく伝わっていると思う。
HIGA62_notepen_TP_V

一切、夫に連絡もしたくない。思い出したくない。
大ホラばかりついて、何ひとつ、まともにできなかった夫に
尻拭いばかりさせられた。

毎年のことなので、夫は、請求がくるのはわかっている。
連絡しなくても、むこうから送金してくれば済むこと。
普通の旦那さんなら「用紙が来た?」と聞いてきて
さっさと振り込むだろう。払えない金額じゃないのだし。

未だに、人に払わせようとしむける。
本当にせこくて恥かしい。

SNSや他人に対して、偉そうに人徳者のふりするのが本当に詐欺だ。

縁をきったら、こんな事もしなくてすむ。
そうなると、子どもに矛先が向かうのが心配だ。

夫が子ども達を騙さないはずがないと思う。
私みたいに直接被害にあったわけでなく、
頭でわかっていても、優しい子ども等は、あの演技には騙されると思う。
父親の存在に飢えて来た子どもの感情を夫は利用する。

今回も仕方なくメールを送ったが、
最近の様子では、無視して困らせる作戦を続行することだろう(幼稚で笑)
益々、家族に忘れられ、嫌われ、自宅に帰れなくなると気が付かないのか。
今では、その方が証拠になるし、会わずにすむのでラッキーと思う。

何年も帰宅しないで、メールも無視し、
お金も送らす、お金が無いと嘘をついて自分だけ旅行に行き、
内緒で引っ越しまでしていたなんて、
どんどん、不誠実な証拠が積み上げられて行くだけの話。

そう考えれば、連絡は嫌だけど、その都度、
夫が自分の首を絞めていくことになっていくなら、
自分は堂々としていればいい。
長い間に、勝手に夫は遠くへ離れていっている。

そのまま絶対に合流する事はなく、
遥か彼方の見えない所まで行ってほしい。




私が花を育て、楽しんでいると、
夫はやたらと自分は植物に詳しいと自慢する。
結婚するまでそんな話は聞かなかったし、
植物を育ててもいなかったし、イメージにあわなかった。
 父親の趣味の園芸を見ていたから詳しいのだそうだ。
(実家だけが家族であり、全ての基準らしい)

人から苗をもらうと、とりあえずきちんと植え替え、
肥料をやって育ててはいたが、途中から放棄して枯らしていた。
そして扱いが汚く雑だった。人の扱いと同じ。
花に詳しくても好きでは無さそうに見えた。

「私も、植物が好き」と言っただけで
「俺様の方が上だ。知ったかぶりで偉そうにするな。たかが主婦のくせに」
と突然言われたこどがある。

夫はこんな風に突然、違和感のある言動をする。
鬼の様な顔で相手を批判するが、それが場違いなのだ。
何も怒る様な事は話していないのに、
何を怒ってるの?と言う場面が何度かあった。
私だけでなく、誰に対しても。
fjk85s24038_TP_V

そして、怒って暴言を吐いた直後には、
別人の様に笑顔で何も無かったかのように振る舞う。

この何も無かったかのような振る舞いで
付き合いの浅い人は誤魔化される。
本人はまるで記憶も無いようなふり。
突然、別の人格が現れるような、
多重人格のような感じだ。

本来、威張り散らして生きたい人。
謙虚で善人である演技に疲れて来ると
どうでもいい場面で、耐えきれなくなり爆発するのだろう。

だから永遠に人間関係のトラブルは続く。

本人がそれを自覚しておらず、教えたとしても悪意にとるだけ。
すでに人格は出来上がっているし、歳もとってきたので変わることは無い。
こういう人には、関わらないのが一番。

そんな夫が家族から逃げたという事実は許されない事だが、
私とこども達が夫とは性質が違うから逃げたとも思える。

家族といると、自分だけ異質な感覚がするのだろう。
自分がおかしいのではなく、家族が他人がおかしいと思いたいのだ。

自分達は夫とは全く人格が違うんだと思うと、ほっとする。
が、そう思う事すら情けなくこんな相手に関わった自分を責めてしまう。



Twitterで、#旦那ストレス がトレンドに入ったままだ。
連休で一緒にいるから尚更ストレスが溜まるのだろう。
内容は、理解できるものばかり。
子育て真っ盛り中、しかも共働きの奥様の呟きが多い。
妻が子育ても家事もやるのが当然だという夫側の思いこみが原因。 
(夫婦間で、役割分担としてそういう風に決めたのならいいと思う。)

妻達の呟きは、夫への失望感、嫌悪感で溢れている。

夫が稼いで家族の生活に責任を持つ代わりに
妻は家庭にいて、家事を育児をやるという役割分担がはっきりしていた親世代。
それでも、夫が無責任で、裏切っても妻は生きていくために我慢するしかなかったという
弱い立場ではあった。
夫に原因があっても、子どもができないのは妻のせいにされたりなど、
差別主義がダメなのであり、今でもそれがまだまだ残っている。

結局、そんな古い考えの両親を見て育ったり、
差別主義を無意識に持つ男性が、時代の変化についていけず、
母親と同じことを妻に期待じゃなくて”強制する”ことに問題があると思う。
kinemaPAR516922371_TP_V

中にはその逆もある。
共稼ぎだから平等に夫も家事育児をやるべきと言いつつ、
妻が何もしない、夫や義親にほとんど押し付けるパターンもある。
(比率はかなり低いとは思うが。)
やっていないのに、自分ではやっていると言い張る人もいるし
誰もが、自分は正しい、自分が一番大変と思っている。

仮に、家事育児に無関心で、無責任な夫に対して
妻が離婚を希望しても聞き入れられず、
ただの我儘と言われ、養育費もださないとか、
親権渡さないと言われ、調停を起こしたとしよう。

夫が家事、育児を他人事とし、
1人に押し付けているという明らかな証拠は示しにくい。
離婚原因になるほどの事ではないと言われそうだし、
夫の性質に失望している妻の気持ちを理解してもらえるだろうか。
不貞でもあればまだ理由にはなるが、それが無い場合は困難になりそう。

仕事で忙しかった、体調が悪かったなど理由をつけられたり、
家族を愛している、できるだけの事はしていたなどと言われれば、
それを否定する材料が無ければ、相手の言い訳が通ってしまう。

自分が我儘に生きたいが為に、妻子を使い捨てする人間もいる。
Twitterの書き込みを見ていると、
うちの夫と似たような人間は、意外に多いのかも。

少子化になるのも当然だと思う。
結婚を後悔する親を見たり、賃金が上がらず苦しい生活、
子どもを持つのが不安になるのは当然のことだ。
税金、各保険、物価も上がる一方で、明るい未来が見えない。
老人政治家たちが、ストレスになる旦那の典型に思えて仕方が無い。






連休だけあって、どこに行っても凄い人。
コロナからの反動もあるし、季節もいいし、
近くの大型ショッピングセンターは、
小さい子供さんのいる家族連れで溢れていた。

毎年海外旅行に行けるお宅もあるだろうし、
両親共仕事で子は留守番、というお宅もあるだろう。
心から連休が楽しみと思う大人ってどれくらいいるんだろう。

五月の連休と言えば、今でも悔やまれる嫌な思い出がある。
夫は、結婚前後、「仕事より家庭優先、家族と離れたくない。
絶対出張や転勤のある会社には勤めたくない」
などと熱心にアピールしていた。
私は、仕事熱心な人がいいと思う方なので、
そんな事を希望したことは無い。
なのに夫は(女というものは、そう言えば、かっこいい夫、父親と思うに違いない)
と思い込み、私をコントロールする為にそんな嘘を言っていた。

まだ子ども達が幼かった頃だ。

あんなに「家族と一緒にいたい」と言いながら、
自分だけ遊びに行ったり(仕事と嘘ついて)
こっそり実家に行ったりしていた。

その頃から不信感が強くなり、不満をぶつけたりしたが、
子育てと仕事、家事に追われ、
夫と戦う気力は無く、体調も良くなかった。
まだ夫は変われるという期待があった。

5月の連休、夫は出張と言った。(嘘)
仕事なら仕方ない。でも子ども達が可哀想なので、
私は子ども達と自分の実家に帰ると言った。

普通なら、申し訳ない、なら子ども達を頼むよ、
ご両親によろしく、とでもいうだろう。
まさかの反応で、夫は、顔色を変え私を怒鳴りつけた。
「俺様がいない間に、自分達だけ楽しもうなんて許さない」
は?何言ってるの?きょとんとする私だった。
PPS_meri-goranndonouma_TP_V

家を空けるな、実家であろうが、旅行はダメだ。
俺様のお金を使うなと言った。
結婚式、新婚旅行の費用も私に全額払わせて返さないままで。

結局、私と子供らは実家には帰らず、近くの遊園地に行った。
実家にいこうとしたのは、
旅行の代わりに、ホテル代、食費も浮くし、
子ども達が喜ぶと思ってそうしたかっただけ。

後悔しているのは、あの時、強引に実家に帰れば良かったということ。
遊園地にいったことそのものは楽しくて良かったが、
あの件で、夫は味を占めたと思う。
脅せば妻は言いなりになると。
子どももいるし、自分から離れられないはずだと。

今では「俺様がいない間に妻子だけで楽しむな」
が「夫が長い間いなくなってくれて、妻子だけで長年楽しめた」
という最高の結果になっている。
一番あいつが嫌がることをあいつ自身が提供してくれたのだ。ヾ(=^▽^=)ノ

海外旅行に行かなくても、贅沢しなくても幸せ。
幸せのハードルを下げてくれて、
幸せとは何かをわからせてくれた夫に
そこだけは感謝しよう(嫌味)




 


弟が明日また我が家へ来ることになった。
今度は個人的な用事で、夜泊まるだけになりそう。
本当はもっと早くに私の方が弟宅を訪れ、お参りしないといけないのに。
前に手伝いにきてほしいと言われたまま、
自分の用事で行けず、逆に弟が来ると言う逆パターンに。

その方が、気が紛れて良いだろうし、
広い家に1人でいるのはまだ辛そうだ。

夫がいたらこうはいかないので、
そう言う点でも別居は最高だ。
今では洗脳が解け夫は自滅しつつある。(と私は信じる)

弟も、気を使って何も言わないけど、
縁をきればいいのに、と内心思っているだろう。
我が子達は、弟に会うと、まるで父親代わりのように
親しく話しかけていく。

本当は、おじさん(弟)じゃなくて父親(夫)とこうやって、
自分の近況など色々話したいのだろうなと感じる。
父親(夫)がまともであればの話。
CC0I9A0079_TP_V

実際、夫と話したところで、
表面は笑顔で黙って聞くが、頭の中はどう相手に勝とうか、
利用しようかばかり考えていて、人の話を聞いていない。

嫉妬して、後から何か嫌がらせをするか、
故意にトラブルに巻き込もうとする。
そうするのが夫にとって自然な行動で性質。
親子でも他人でも、まともな人間関係を築いていけない。

子ども達は、私と違い、ほとんど夫と生活していないので、
いざとなると、騙され被害にあうかもしれない。
今後も注意して私が子ども達を守っていくつもり。

コロナが少し危機感が薄れ、動きやすくなってきたのは良かった。
また9派がくるとか言われているけど、もううんざりだ。

外を歩くと、暑さで疲れる。
まだ身体が温度変化に慣れていない。
猛暑になる前に、動きたい。
夫の動きが最近はSNSでわかりにくくなり、困っている。
騙すネタがつきたのか、ボロが出て読者がいなくなったのかも。


 


長い年月、責任から遁れ、お気楽な1人暮らしを勝手に選んだ夫は、
遠慮なく忠告してくれる家族もいないので、
客観的に自分を見る癖が元々無い上、自惚れが強いので
予想通り、狂い方が悪化している。

自分の現実を認めたくないが為に、
悪いのは全て会社だの世の中だのと人のせい。
なので、世の中の不幸が大好き。
若い時から妬み癖が酷いので、人(妻子も)の不幸は蜜の味。

でも、口では恥ずかしい位、立派な事をいい、人格者のふり。
皆の幸せを願い、悪い奴と戦う素晴らしい俺様。

何の根拠も信念も無く、常に世の中の批判をすれば賢い人に思われると
演技しているだけ。
そういう意識高い系、陰謀論好き、カルト好きな嫌な中年爺さん。
Qアノン、トランプ指示、コロナは茶番、プーチンは正しい~を信じて居る。
大地震が起きても、人工地震だと言い出す。

夫にとって、自分がやってきた事は全て正しいとなる。
動物的で、お腹いっぱい好きな物を食べる事に執着する。
まだ食べている途中の、子どものおかずまで奪う。
性格が卑しい、という表現がぴったり。

別居した理由は、子どもがいたら我慢しないといけない事が増えるから
ご飯をお腹いっぱい食べられなくなるかも、そんなの嫌だ、
というのが本音じゃないかと思う位だ。
09ellyri529A_TP_V

発達障害なのかもしれないが、本人の言い訳や偉そうな言動を見ていると
むしろ、言い訳に障害を理由にし開き直る事もあるので、違うと思う。

先日の和歌山の総理を狙った爆弾事件についても
SNSを見ると、あれは、全てやらせで、
担当のカメラマンが映画の様に場面を選んで映していて
あの場にいた民衆はエキストラだと信じている様子。

ここまでくると、まともじゃないと思う。
これが夫の本質なのだ。
変わったのではなく、抑えられていた本性が出て、
長年好き勝手に生きて来た結果、悪化する一方。

私や子ども達が夫に共感できることは無いと思う。
二度と同居なんてできる訳が無い。

夫は自分の都合よく考えるので、
全て妻子は自分の言いなりになって当然、
自分が強く言えば話を聞くだろう、
信じなければそれは
あまりに妻子が無知で、無能だから、教育してやらないと。
と本気で考える人だ。
それを社会で繰り返してきたから嫌われている。

こんな人だから関わると心を病むのだと思う。

このまま、用事がある時以外は、関わらず知らないふりして、
お別れのタイミングを待とう。



今年こそ、県外の友人に会いに行きたい。
ついでに、そこから夫の住む土地まで電車を乗り継いで行こうと思えば行ける。
アパートにこっそり行ってみたい。
行くとすれば、夫が実家に帰っている時だ。

合鍵さえあればなあ。想像するだけでわくわくする。

部屋の中に入れたら、色々様子がわかりそうだし、
合鍵があればもっと早く行っていた。
管理している不動産屋さんがわかれば、妻の証明をして合鍵を貸してもらえるかもしれない。
が、本人に電話して確認するだろう。
絶対理由をつけて中に入れるのを断るはず。
せっかくはるばる行っても、入れないなら無駄になる。
そう思うと迷う。

最近、夫はSNSをあまりやらなくなったようで、
動向がわかりにくくなった。
それも困っている。

騙されたふりをし「そっちに行きたいから旅費を送ってほしい」
とずっと前から夫に言い続けている。
絶対に送って来ない。

最初から旅費を送って来ないのはわかっている。
が、そっちに行きたいとアピールし続けるのには理由がある。

夫が家族に対してどんな行動をとる人間かを明らかにする為だ。
まともな家庭なら、夫の住む所に行きたい、と望み、
お金が無ければ、自宅に帰る旅費をたまには妻子を呼ぶ費用に回してほしいと
言うのは当たり前のことだろう。
夫はまるで赤の他人が、遊ぶお金をよこせと催促し、
自分はたかられている被害者みたいに言ってくる。
家族のお金は自分の為に使い込む身勝手さ。

家族から会いに行きたいと言われる幸せがわからない愚かな人。
自分から拒否しながら、家族からもう会いたくないと言われれば、
恩知らず?とか、冷たいとか怒り出す。
いざと言う時に、あんなに会いに行きたい、呼んでくれ、と言い続けたのに
無視するどころか、引っ越したことも内緒にしていたね、と言ってやる。

その為に、呼んでくれと言い続ける。
絶対失わない、家族は自分を必要としていると思い込んでいるのだろう。
だから、冷たくすればもっと執着すると甘く考えている。
自信はないのに、自惚れが強い。
デスノートに書きたいくらい嫌われているのに(笑)
029ELLY18420_TP_V

まだ義父が健在だった時、夫が長く妻子の元に帰宅しないで、
行動も無責任であるとばらした事がある。
夫が親に嘘ばかりついていたから、真実を伝えてあげた。

流石に何年も帰宅しないのはだめだと父親に叱られたのだろう。

すると、急に頻繁に帰宅し始め、帰宅するたびいちいち言い訳を言った。
まさか、親に叱られ、親に良く思われたい一心で、
今だけ妻子に仕方なく会っているなんて言えないから。

その後すぐに義父が亡くなったら、即態度が元に戻り、
再び帰らなくなった。
ほらみろ、それが本性だ、わかりやすいなと思った。

妻子にはどう思われてもよくて、親に誉めて貰う為にはお金は使い行動する。

あの頃、いざとなったら妻子は捨てて実家に帰り、
親に養ってもらおうと思っていた様だ。

夫の友人から、夫がそう話していたと教えてもらったことがある。
その人も、呆れていてこいつは何て最低な男だろうと内心思ったと
私に同情していた。

当時はDV,モラハラ、人格障害の知識がまだ世間に深く認知されておらず、
ハラスメントに関しても、甘い時代だった。
(今でもまだ遅れているとは思うが)
もっと、当時その面の知識があればと後悔する。
プロ並みの嘘つきなので、無理だったかなあ。

今更どうにもならないので仕方ない。

職場や知り合いから聞く話から感じることは、
この類の人は、結構身近に沢山いる気がする。


↑このページのトップヘ