ウォーキングを始めてから3カ月が過ぎた。
ほぼ毎日30分早足で歩くようにしている。
思う様に歩けない時もあるが、
やはり夏の早朝に汗かきながら歩く方が気持ち良い気がする。

冬は家を出る時は寒いので、厚着して出る。
帰る頃には服の中は体温が上がり、汗をかくけど外気温は低いので手は冷たい。
それが気持ち悪い。
わかっていても 最初から薄着で出る勇気が無い。

なので冬は温度が上がっている時間帯になるべく歩こうと思う。

困ったのは、食欲がでてきてしまい、つい食べ過ぎること。
かと言って制限し過ぎると力が出ない。

代謝が良くなったのは感じる。
間食を控えて、食事も食べ過ぎなければ体重は減るかもしれない。
なのについ食べ過ぎてしまう。
ストレス溜めるよりいいかも?元気になる気がするし。
05-7400245_TP_V

下の子が来年春に異動になるかもしれないとのこと。
2年で異動するとは~あっという間。
次はどこに行くのだろう。
この家にまた帰る可能性もあるが、
私の方針?は、就職して一度家を出たらそのまま1人暮らしをして貰いたい。
その方が子も親に干渉されず、甘える事もなくかつ自由だ。

出て行った独身の子との同居も嫌がる私だから、
結婚した子の家族と同居なんて考えられない。
絶体無理だし嫌だ。

すぐ目の前のアパートでも良いから、世帯は別々が良いしその方が何だか楽しそう。
それに、また家に帰って来られても、家電や荷物が増えるので私も困るのだ。
生活は別だけど、何かあった時に協力しあえる親子関係がちょうどいい。

夫と同居したくない理由とは、全く意味が違う。
夫とは縁をきりたいし、何があっても会いたくない。