高校野球の甲子園大会予選をネットのライブ配信で楽しんでいる。
球場に応援に行きたい気持ちはあるけれど、
この湿度と暑さでダウンして、現場で迷惑をかけてはいけない。

ずっと若かった頃、甲子園に1人で地元の高校の応援に出かけて行った事がある。
大活躍で勝ったので、はるばる行った甲斐があった。
当時は今ほど暑くなかったので、日焼けだけ気にして長そでパーカーを羽織って
気楽に出かけて行った。

その日は曇りで、それほど暑くもなかったのに、
アルプススタンドで応援しているうちに突然気分が悪くなった。
1人だし、どうしようとパニックになった。
身体に力が入らなくなり、動けない。

横に座っている知らない人に助けを求めようかと迷っていたが、
とりあえず、深呼吸をして何気なく上着を脱いだ。
するとスーッと風が通った感じがして、気分が良くなった。

今思えば、湿度が高かったので長袖で身体に熱が籠っていたのだと思う。
軽い熱中症になりかけたのだ。
日焼けを気にして、身体を衣類で覆い過ぎると、熱がこもってそうなる危険があると知った。
1人で倒れてたら知らない人に迷惑をかけただろうと思うとひやっとする。

なので、暑い時期に球場に行くのは控えたい。
TSURU1891038_TP_V

選手達は足がつったりする子もいるし、大変だよなあ。
全ての球場がドームだったらどんなにいいか。

ネットで試合観戦ができるのは助かる。
どの地方の試合もどこでも観れる。
自分の故郷の試合も気にしながら、我が子の出身高の試合結果も見たりする。
子ども達が頑張っている姿を観るのはほほえましく、応援に熱が入る。
スポーツ観戦は大好きだ。

テニスの錦織選手がまだ若くて、あまり話題になっていなかった頃、
テレビで試合の放送が無く、海外のネット配信でどうにかして見ていた。
あっという間に強くなり、人気もでてきて試合が放送されるようになって嬉しかった。

オリンピックも楽しみだし、今年の夏はワクワクが沢山ありそう。
前回のオリンピックは冷めた気持ちで観ていたが、
今回は何も考えず純粋に楽しもうと思っている。
開会式は競技場ではなく、セーヌ河で行うらしくその演出も楽しみだ。