海外ドラマ依存症か?という位、時間があると見てしまう。 
暑くて外に出たくない日は特に。
長いシリーズ物だとついついだらだら見てしまいがち。
それが趣味?楽しみならいいんじゃない?と自分では思っている。

1人で気は使わないし、コーヒー飲みながらソファでゆったりするの最高。
誰かが来たら画面よりお喋りに夢中になるので、
つけっぱなしだけど、また巻き戻して見直すことになる。

家の中であれこれ好きな事をやるのも趣味だと思う。
外でお金を使って遊ぶ事だけが趣味じゃない。

いつも誰かとつるんでいないと不安だったり、
人といつも比較して焦る人もいる。
SNSで自慢するのが目的になってしまい、
自分の気分より映えの為に生活している様な人も。
yudai_DSC02501-4_TP_V

時間にゆとりがある老後になるとそれが顕著になりそう。
特に女性。
人と比較して競って生きる人は、疲れないのだろうか。
常に誰かに構って貰わないと駄目な人もいる。
私は安上りな人間で、1人暮らしが合っている様だ。

夫がまともだったら、今頃退職金でどこか旅行にでも行っていたかも。
とは思うけれど、夫は退職金なんてあっても無いと嘘を言うし、すぐに使い込む。
家族に使うはずが無く、それどころか、妻子からむしり取ろうとしている。
最低な結婚相手を選んだ自分の責任だ。
このまま絶対会いたくない。

私は今自由で夫と会わずにすむし、天国。
夫はどうなのか。自分の人生はこれで良かったと思っているのか。
偽りばかりで浅い生き方。
いつも自分は正しいと思っているだろうから、満足なのだろう。
被害を与えた家族や多くの人々に対しても何も思わないだろう。
というか、自分の人生を振り返る事すらしないと思う。

反省や後悔や自分を恥じる事もしない。できない。
そんな人には、それなりの終わり方が待っていると信じたい。