今朝は、疲れる夢の途中で目が覚めた。
よく見る旅行の夢ではあるが、今朝はちょっと内容が違った。
結婚を後悔=独身時代に戻りたいと言う願望がこんな夢を見せるのか。
定期的に、当時のアパートや会社のある駅をうろつく夢を見る。
遠いので、飛行機や新幹線経由で移動する。
やっと来れたと喜ぶのだが、いつも帰り道がわからなくなるのだ。
電車に乗っても、どの駅で降りてどう行けばいいのか記憶が無くなり、
焦ったところで目が覚める。
今回はもっと悪夢だった。
周囲の反対を無視して、どうしても独身時代に住んでいた土地に行きたいと
強引に新幹線で出発する。
が、途中で乗り換え方もどの駅に行くのかもわからなくなる。
仕事帰りのボロボロの姿で、着替えも持たずに来ていた。
駅に降りたら真っ暗で人も少ない。
どうしよう、どこかに泊まって、明日また考えようと思っても
ホテルの予約もしていなし、外は何も無い暗くて怖い道。
友人宅に泊めて貰おうかと思うけど、
久し振りに会うと言うのに、こんな酷い格好で会いたくない。
困った、駅に泊まるかな、来なきゃよかった、家に戻ろうかと
後悔するところで目が覚めた。
目的地にさえ行けず、強引に旅行を実行した事を後悔する夢だった。

どうしてこんな夢を見たのか、夢分析をしなくても何となくわかる。
やりたい事がなかなかできなくて焦っている心理。
強引に今実行しても、うまくいく自信がない。
きちんと計画を立てて、失敗しない様にしたい。
焦ってはいけない。そういう事だと思う。
やりたい事、というのは、旅行もあるけど
一番焦っているのは夫との縁切りだろう。
すぐにでも実行したいけれど揉めるだろう。
下手すると、嫌がらせで今よりもっと最悪な事になりかねず、
しっかり準備をして力を溜め、タイミングを見て実現しないと後悔しそうだ。
と普段思っている事が夢に表れたのだろう。
ネットでちらっと夢分析を見たら、想像通り。
悪い事ばかり書いてある。
まあでも夢で頭を整理し、ストレスを発散していると考え、
良きアドバイスを得た事にしよう。
焦らないこと。無理しない事だ。