何か月か前に子どもから、ある人のライヴのチケットを
一緒にとってあげようかと誘われた。
アニメソングの作曲と歌で人気のあるベテランのミュージシャン。
テレビにほとんど出ないが、古くからのファンが多い。
名ギタリストでもあり、人気グループの1員でもあり、
基本ビートルズの影響を受けている人なので、曲に親しみを感じる。
毎年全国ツアーをしていて、小さなライヴハウスでギター1本で歌う公演だったり
バンドで回ったりと、色んなパターンで楽しませてくれている人。
誘われた頃は、身体があちこち痛くてインフルやコロナも心配だったので、
数か月先の自分の体調に自信が無かった。
この前みたいに、喉風邪で咳が出て居たら絶対迷惑だったろうし。

ポールの日本公演で、3時間を立ったままNANANA!と騒ぐのは平気で
あっという間に感じるのとはまた違う。
一応椅子があり、隣の人と密着することなく、
バラードの時は座って静かに聴くとか、そういう空間なら行けそう。
今回はそうじゃなくて、密になる空間で、男性が多いし、
押されて私は埋もれてしまうかも。
若ければそれも気にせずウェイ!と騒いだかもしれない。
今はもうそういうのは無理かなあ。
体調不良になったらチケット代が無駄になるし。
と、色々考えて断る事にしたのだった。
以前、このミュージシャンは、シックな喫茶店で
バラード中心のライヴをしたこともあったので、
またそんな形の時に参加したい。
先日、そのライヴに行って来た我が子。
凄く良かったと興奮していた。
その気持ちわかる。感動を有難う!また明日から頑張れる!って感謝したくなるよね。
私も久しぶりに誰かのライヴ、行きたくなってきた。