先日我が家の前の道路について書いたけど、
今日もハプニングが舞い込んだ。
夕方、インターホンが鳴り、出ると
通りすがりの女性が、子ども用のタブレットを見せて
「今そこで拾ったんですけど、私この辺に住んでいなくて、
急いでいるので、お宅に託しても良いですか?
これは学校の貸し出しの物だと思うし、落とした子どもさんの気持ちを思うと
気になって。」
と私に後の処理をお願いされた。
近所に小学校が2校あり、そのどちらかだろうと思ったので、
交番か、学校に届ければいいだけ。
私が引きうけると、ホッとした表情で急いで車で去っていった。
タブレットには、番号と名前のシールがはってあり、
すぐに持ち主は見つかるだろう。
夕方遅かったので、すぐ近くの交番に届けた。
タブレットをお巡りさんが触ると待ち受け画面に学校名が出てきた様だった。
後はこちらできちんとやっておきますとの言葉を聞いて安心し、
書類に記入して帰宅した。

自分で学校に連絡した方が早かったのかもしれないが、
もし、学校の物では無かったら困るし、
時間も遅かったし、拾得物として交番に届け、後はお任せするのが確実。
後は早く落とし主に連絡がいく事を願うだけ。
持ち主の子どもさんは、泣いているかも。
叱られたかなとか、親御さんも困っていたかもしれない、
色々想像すると、交番から一刻も早く連絡してほしいと願った。
中には、友達の物を悪戯で、外に隠すふざけた子もいる。
上の子の時、近所の子が友達のリコーダーを盗み、
全く知らない家の裏庭に隠した。
たまたま、別の子が見つけて、すぐに持ち主に届けたから良かったが。
私は、3年前だったか、財布を拾い交番に届けた。
またその数年前は、新しい自転車が放置してあるのを見つけ、
交番に連絡したら盗難車だった。
高校生が通学用に買って貰ったばかりの自転車だった。
無くなってショックを受けていたが、見つかりとても喜んでおられたそうだ。
我が家の前には、色んなハプニングが落ちていて?
私は何故か、巻き込まれる運命にある様だ。
結果が悪い事にはならず、誰かの助けになっていればそれも私の幸せ。