道端やブロックの下に生える雑草の中に
気になるものがあると、根っこから掘り出して
鉢植えにしている。

調べると、雑草とは言えず、お店で売られている立派な?植物だったりする。
昨年、ブロック柄の下にはえていた葉が気になり、
植木鉢に植えていた。
ずっと枯れた様な状態だったけど、水だけはやり続けていた。
嬉しい事に、春になると元気に育ってきた。

その姿は期待通りに美しく、ツタが伸びて来た。
アジアンタムの仲間の様だ。
アジアンタムはかなり前に鉢植えを貰い、
その葉の美しさにほれぼれしたが、枯らしてしまった。
それ以来、扱いが難しいイメージと枯れるショックを味わいたくなくて
育てることはなかった。

まさか、道端で見つけるとは。
今のところ、元気に育っている。
PPC_kuroiedatomidorinoha_TP_V
今日、水をあげていたら、
アジアンタムの横から、別のツタが出ていた。
その葉の形も私が好きな種類だった。
一緒にくっついていたのだろう。

こんなラッキーな体験をすると、
道を歩いていても、端っこの草やブロックに生えた雑草を
ついジロジロ見てしまう。
今の所は、自分の家の敷地内で見つけた草しか育てて居ない。
鳥が木の種や実をよく落としてくれるのだ。
勝手に色んな植物が生えて来る。
流石に自宅以外の道路端の草は取る気がしない。

昨年秋、実家の庭に母が植えていた観葉になりそうな葉の苗を
持ち帰り、植えた。
里芋の葉かなと思って、観葉にするつもりで育てて居たが、
冬に葉が枯れ、元気がなくなっていた。

これも春になるとめきめきと元気になり、
花が咲いたのでびっくりした。
花を見て気が付いた。カラーだった。
そして、思い出した。私がかなり前に母にあげたものだった。
自分はすぐに枯らしてしまい、すっかり忘れていた。
母は大事に育て、株を増やしていたのだ。

このカラーは長い間母に大事にされ、株を増やし、
私から母へ、母から私へと命を受け継いできたわけだ。
もう少し遅ければ、父が枯らしていただろう。

忙しかった若い頃は、花を育てる余裕も無かった。
今、やっと暇になってきたということか。
歳をとったんだなと感じる。
昔は、早くそんな生活をしたいと思っていたのに、
いざそうなると、複雑な気持ちになる。