夫は、お金持ちや成功者を見つけるとすり寄っていき、ターゲットにする。
演技でうまく取り込むと、まるで自分が成功者であるかのような同一視が始まる。
すぐに本性を見ぬかれ縁を切られる。の繰り返し。
ここまでくると、病気かもと思う。

縁を切られる度に、被害者から色々説教されている。
的を得た忠告を受け入れて学習すればよいものの、全く聞かない。
自分に嫉妬していると言い出す。
本質から話をそらし、相手のせいにして逃げる。

それでも追い詰められると、若年性認知症のふりをする。
記憶がない、最近頭がぼーっとして認知症かもしれないと言い出し、絶対非を認めない。

他人なら縁を切れば終わりだ。
身内はそうはいかないから辛い。

それは、危険だからやめた方がいいと止めた時、
「口をだすな。危険な目にあったら、お前のせいだからな」
と言い返される。???
こういうおかしな事を言ってまで我儘を通すのは、母親の影響が大きいと思う。

夫自身や姑、周囲の人からの情報では、
夫の母親がNPDだったのではないかと思われる。
長男だけをあからさまに大事にし、夫は嫉妬させられ続け、
必死で親の顔色を伺って育ったと想像する。
N612_nanohanatokazoku_TP_V

夫は、自分が嫌な経験をすると、
誰かに同じ事をして復讐し、現実逃避する。
母親にされてきた事を、自分の家族に復讐しないと気が済まないのだろう。

我が子が母親(私)に無償の愛を注がれるのを見たくないのかも。
自分が愛されなかったのに、何故我が子を愛さなきゃいけないのかと。
自分よりもっと辛い目にあわないと納得がいかないのかも。
「母親のしたことをそのまま真似する」と何度か口走っていた。

実際、何か嫌なことがあると
夫は関係のない誰かに同じ嫌な目にあわせ、ニヤリとする。
いつも同じ行動をとり、単純でわかりやすい。

世間に、子育てについて指導してやろうと威張るのも、
人から、あなたは、家族と長く離れていて、よく平気だよね、
とか、子育てしてないよねと言われたりする事もあるようで、
実際そうだから言い返せず、悔しい思いをする事への復讐なのだろう。

自分の育ち方の問題なのに、関係のない他人や家族が復讐される理不尽さ。

私から「親の自覚をもって」と言われたら、
その後、すぐに会社の若い人に「親の自覚を持て」と偉そうに言って発散している。
だから、最近は、夫には何も言わない、誰かが被害にあうから。
どうせ変わらないんだし。

毒親の被害者でもある夫なのに、
(自分は素晴らしい両親に育てられ、立派な大人になった。
だから自分を見習え)と言っているのも、現実逃避癖で記憶の改竄だろう。
(傍からみたら、いいおじさんが恥ずかしいけど、本人は得意気)

お前が言うかと思われるだけなのに。

ここまでの異常さを、何人の人が知っているだろう。
そのうち我が家の事も「ずっと一緒に暮らした仲良し家族だった。自分の稼ぎで裕福に暮らした。
妻子は僕に感謝しているはずだ」と言い出すかもしれない。