成功している友人を、自分の箔付けには利用する。
が、必ず「あいつは自分より出来が悪かった。きっと親のコネだ」
「自分にも大手企業から誘いがあったが、俺様には物足りないと思ったから、
断わり、あいつに譲ってやったんだ」
などと、言い訳していた。
真面目に努力し、働いてきた夫の友人等は、高収入を得、
家族をきちんと養い、守り、
悠々自適な老後が待っている。
夫は、そんな友人とも自分を同一視している様で、
「そろそろ、引退してゆっくり過ごそうかな」
と私に言って来たことがあった。
引退?遊んで暮らせるの?
借金も返さないまま、退職金も貯金もお金もまともな年金も無いのに?
我が子の学費すら出さない父親で、経済的DVしてきたのに?
それとも、誰かのお金をあてにしている?
まさか、自分の生き様まで頭の中で改竄している?
他人に見栄を張って、ほらをふいているうちに
そうだと思い込んだ?
そんな事を私に言う神経がおかしい。
まさか、私にまたどうにかさせるつもり?
私が言いなりになると思ってるのか、
脅迫したり、モラハラで言いなりになると?

即、それは無理だろうと、当時は返事したが
妻はもうコントロールできない、と我に返ったようで、
また次の作戦を考えて居ることだろう。
と言っても、中身は幼児なので、
嫌がらせや脅しをどうするかレベルのものだろう。
こういった人格の歪みはおそらく母親の影響が大きいと思う。
義母は「他の母親は無知で、私だけが一番賢い、
私のいう事だけ聞いていればよい」と言いながら育てたという。
育て方は、長男だけを溺愛し、
下の子がどんなに頑張っても認めず、
夫は愛に飢えて育ち、自信を持てないまま、
自分が何者かわからないまま、大人になったのでは
と想像する。
愛されない、自信の無い自分を認めるのが怖くて
母親を客観視できないのだろう。
母が正しい、と思う事で、自分を慰めるしかないのだろう。
と、いくら私が想像しても、
夫本人は、全くそんなことまで深く考えない。
物事を深く考える能力がない。
だから、想像力にかけ、平気でばれる嘘をつく。
夫は、自分を天才、成功者の位置に置き、
それは母親の育て方が良かったからだ、と
今でも自慢する。
そこからして、異常な感じがする。
私の前では、母親から自立している演技をしていたが
亡くなった途端、カルトの教祖扱いみたいになってきた。
こんな夫が「俺様とうちの親を見習え」と、
偉そうに誰にでも言うなんて、信じられないと思う。
そんなありえない行動をするのが夫なのだ。
こんな人とずっと一緒にいたら、じわじわと洗脳され、
感覚がおかしくなっていき、嫌な事ばかりが続いたと思う。
結婚相手は、一緒にいて、自分の良さが引き出される相手を選ぼう。
嫌な事が続いたり、周りに嫉妬したり、
何か自分の意志でやろうとする時、
相手の嫌がる顔が浮かぶ様なら、その人とは離れた方がよい。