はるか昔の話になるが、
新卒で入社した会社で、一番近かった元上司とは
今でも、年賀状だけはやりとりしている。
最近、ラインが繋がり、
時々、お互いの近況を連絡し合うようになった。
私が入社した時の先輩は 、結婚したばかりだった。
上司とは言っても、まだ28歳で若かった。
毎日、新婚生活をのろけられ、
私たちはうんざりしていた(笑)
当時はもてるタイプの人だったので(ヨン様似)
奥さんは心配だったと思う。
勝手に妄想され、やきもちを焼かれた女子社員達は迷惑していた(笑)。
元上司は「僕は子どもが嫌いだからいらない。」
と言っていて、奥さんは同意しているのかなと
周りは心配していた。
当時、元上司は私にこう言って来た。
「妻は子宮に問題があって、
子どもが出来にくいと医師から言われたんだ。
出来ない訳ではないが、放置してるとできない身体になるから
子どもは早く生んだ方が良いらしいんだけど。
僕は、今はまだ収入が少ないし、子どもは嫌い。
今はいらない。もっと後でいいと言ってる。
妻に毎晩泣かれててさ、嫌になるよ。
離婚する気はお互いに無いけどね。」

一緒に残業した時など、
人がいない場所で奥さんの愚痴を聞かされた。
奥さんに同情したし、元上司に対して嫌悪感まで感じた。
が、仕事面ではできる人で
新人の私たちへの指導が素晴らしかったので
公私混同はしなかった。
その後、私が寿退社し、県外に引っ越し
元上司とは年賀状のやり取りだけになった。
15年程過ぎた後、突然、「離婚しました」と印刷された葉書が
元上司から届いた。
同時に彼から電話もきて驚いた。
離婚するまでに色々あった様で、疲れた口調だった。
誰かに、愚痴を言いたかったのだろう。
私なら、もう関係ない人間で、事情を知っていたので
言いやすかったのだろうと思った。
続く