本当につまらない話だと思うけれど
定期的に?いらっとする事がある。

スーパーなどのレジの人の能力?気使い?常識?に差があること。

そう思う瞬間には、カチンとくるのだが
まあいいか、といつの間にか忘れている。

すっかり忘れた頃にまた別の店で同じ思いをし、
こういう人は永遠にいなくならないのだろう。

いちいち怒ってクレームいれたら
暇なクレーマーみたいだし、我慢する。
自分はレジの仕事をした事もあるし
非常識な失礼な客もいて
レジの人にも言い分があるのもわかる。

が、私が不満に思うことは、プロとして初歩的なこと。

どういうことかというと
レジを打つ時、〇冷凍物、肉、魚の上に、ほかほかの惣菜を重ねる。 
〇ハイターや洗剤などと食品を別々のカゴに入れ、レジに置いたのに
同じカゴの中にくっつけて入れてしまう。などなど。
             
これは、言われなくても
常識として配慮できる事と思うが
気にしない人、お客がいるのだろうか。
「一緒に入れてもいいですか」
と聞いてくれる人はまとも。

どう考えても、冷凍の物の上に、
あつあつの惣菜なんて置かないだろう。

しかも、それをするのは何故か
4~50代の人。

自分が買い物をする時も、そんな風なのかな。
違うだろう。いくら何でも、アイスクリームの上に
あつあつの物を置かないだろう。
もし、自分がされたら、怒るだろう。
hawaiiDSC00245_TP_V

なのに、何故、仕事になると気が付かない?

これは、店がわざわざ指導するような事じゃないと思うが。

仕事の能力というのは
いかに数字を上げるかだけではなく、
個人の人間性というか、物の見方というか
ちょっとした気の利かせ方、常識、
そこから始まると思う。

突き詰めていくと
思いやり、想像力があるかどうか。

自分も、若い時は無頓着で
どんだけ酷かったか、思い出すと恥ずかしい。

注意されてハッとしたり、
人間観察をしてきて
今頃やっと気が付く未熟な自分が
人の事を偉そうに言えないのだが。

何故、今こんな事を思い出したかというと

昨日、近所のスーパーでアイスを買ったら
暖房がガンガンきいていて
とけそうで、しかも氷も無いお店。

レジの人がのんびりしている。

レジをうったあと、アイスはそのままで
カードのセールスを始めた。

断わると、別の会員のセールス。

おいおい。アイスを今、レジで打ったよね。
それをレジ台に置いたまま、この暑い店内でひきとめるの?
溶けて来てるよ。どうするの、と言いたいのをこらえて
何を言われても、NOと言い急いで帰った。

セールスは上から言われて
必ず言わないといけないのだろうが
レジが混んでいて、しかもアイスだよ。
ゆっくりと引きとめに入る場合じゃないと
臨機応変でもいいんじゃない?

もうこの店には2度と来ない。と思った。