まだ、何か違和感がある。
どこか炎症を起こしているのだろうが
こんなに治りが遅いのだろうか。
それだけで、気分が悪いのに
今度は前歯の知覚過敏。
それ専用の歯磨き粉を使っているが
かなり前にぶつけて薄いひびの入った前歯が
しみてきた。
これまでは、何の痛みもなく
歯科にいっても
特に処置無だった。
固い物を噛んだり、
噛みしめる事が多い様で
負担がかかりすぎたのだろう。
前歯だし、早めに手当した方が良いかも
と思いながら、 コロナ禍でもあり
気が乗らない。
でも、もうすぐ年末年始。
食べたい物を気にせず食べたいし
今のうちにいくことにしよう。

色々、思い出した。
2人目を妊娠中に
親知らずが痛くなり、見ると歯茎が化膿していた。
熱まででた。
歯科にいくと
「妊娠中はへたに薬を使えないから
応急処置だけします、
親知らずの抜歯は出産後にしましょう」
と言われた。
親知らずが斜めに生えて
苦労した思い出。
出産後、順に3本、親知らずを抜いた。
手術と言えそうな?ものだった。
その時を思えば
たかが、この程度のことで
歯科に行きたくないとか
どんだけ、臆病でひきこもってるんだ。
幼子もいないんだぞ。
と自分に言い聞かす。
子育てが終わって楽になったら、
嘘みたいに無精になってきた。
これまでの反動か。
あんなに外で活動していたのに
こんなになるなんて、と言われたりして。
老後は、引きこもり老人になりそう。
人間嫌いになりそうなのもやばい。
人に神経を使うのがしんどくなっている。
コロナの影響も大きいかもしれない。