大阪で行方不明だった女の子。
無事帰宅する事ができて本当に良かった。

お母さんの気持ちを思うと、胸が張り裂けそうだった。

子どもさんに会えた時は、号泣したとか。そうだよね。

毎晩子どもが帰った来た夢を見たり、自分を責めたり、眠れなかったと思う。

まさか栃木でと誰もが思っただろう。

自分家の近くではなくても、どこで発見されるかわからないという事だ。
どんな場所の事件でも、遠い他人事の様に思わない方が良さそうだ。

MS251_kouentoburanko

テレビで、ドライブレコーダーに写った女の子の歩く姿が流れた。
あれは辛くて見れない。

雨の中、靴下だけで、家から遠い知らない町を歩く。不安と恐怖で途方にくれていただろう。お母さんに怒られるかなとか思っていたのだろうか。可哀想で仕方が無い。

もうあの映像を流さないでほしい。

恐かっただろう。まさかこんな目に合うとは思っていなかっただろう。

よく逃げたね、偉かった。

たまたま監視が甘く、逃げられたから良かったけど、世の中にはもっと強い監禁状態にいる子どもたちがいるかもしれない。

先日、キャンプ中に行方不明になった女の子もとても心配だ。

どうか無事でいますように。

子どもの帰宅が遅くて、心配した経験のある人多いと思う。
あちこち聞いて回ったり、探したり、もしや…と一瞬嫌な事が頭をよぎったり、泣きそうになったりした親御さんもいると思う。


以前、近所のママさんが、小学1年の娘さんが帰宅していない、知りませんか?とたずねて来られた事があった。
共稼ぎで両親の帰りが遅く、いつも娘さんは留守番して帰りを待っていた。

その日は、帰宅しても娘さんがおらず、学校から帰宅した様子もなかった。

後で聞いたら、近所のお宅にいたらしいが、家の鍵を無くして入れず、外をうろうろしていたところを近所の人が自分宅で親を待つように入れたらしい。
あくまでも親切で。顔見知りだし、自然な行動だと思う。

でも、預かっている事を伝える行動をしていなかったのが不親切だった。
玄関にメモをはさむとかしといたらよかったのにと思った。
へたすると誘拐みたいに思われそう。

この時、ママさんは青ざめて泣きながら探して回っていた。外は暗くなっており、私もかなり心配した。

それだけでも心配するのに、何日も帰らなければどれだけ心配することか。

悪い人間は絶対にいなくならない。必ず存在する。

子ども達にそれを教えて注意する事が必要なのだが、気持ちが重くなる。でも守る為には、大人を疑えと教えるしかない。
自分を守っているはずの、信頼できるはずのPTA会長に命を奪われた子どもさんもいたのだ。