急遽会って話した友人は、なぜか私に突然
「ねえ、旦那さんはどんなタイプ?連休は帰ってくるの?」
と聞き始めた。

普段私は、ほとんど聞き役で、自分の事はあまり話題にしない。
話題にするほどの事も無く、自慢できる事もなく、相談したいとも思っていない。
夫の事は言いたくない。だから聞かれた事だけ断片的に答えている。
友人は自分の事は色々話しているから、相手の事も同じ位聞きたいのだろう。
数年前からの知り合いなので、それまでの自分の家庭の色々を話すのは、しんどい。
その点、古くからの友人なら、おおまかでもお互いの歴史を知っているから楽だ。
それはお互い様なのだろう。友人も気を使ってくれているだろう。まだお互いを良く知らないから。
「単身赴任なのよね。いつ帰ってくるの?たまに会うと新鮮なんじゃない?」とか言われる。
おそらく本気でそう聞きたい訳ではなく、私が何か家庭の事を話すきっかけにと、話をふったのだろう。
新婚ならともかく、新鮮なはずがない。お互いに。
そもそも、連休であろうが、年末年始も帰ってこない。
仮に夫の事を愚痴っても、「でもいいじゃない。年金をあてにできるし」とか「でも、生活費だしてもらってるからいいじゃない」
などと言われるだけだ。真実を全部話してしまうと、今度は「なぜ、そんな人と別れないのか」と言われるだろう。
そして、どこかで他の人と私の事を心配してくれることになるだろう。
それが、面倒臭い。
本当に縁を切ると決めた時には、全てを話そうと思う。
いつになるかわからないけど。
「ねえ、旦那さんはどんなタイプ?連休は帰ってくるの?」
と聞き始めた。

普段私は、ほとんど聞き役で、自分の事はあまり話題にしない。
話題にするほどの事も無く、自慢できる事もなく、相談したいとも思っていない。
夫の事は言いたくない。だから聞かれた事だけ断片的に答えている。
友人は自分の事は色々話しているから、相手の事も同じ位聞きたいのだろう。
数年前からの知り合いなので、それまでの自分の家庭の色々を話すのは、しんどい。
その点、古くからの友人なら、おおまかでもお互いの歴史を知っているから楽だ。
それはお互い様なのだろう。友人も気を使ってくれているだろう。まだお互いを良く知らないから。
「単身赴任なのよね。いつ帰ってくるの?たまに会うと新鮮なんじゃない?」とか言われる。
おそらく本気でそう聞きたい訳ではなく、私が何か家庭の事を話すきっかけにと、話をふったのだろう。
新婚ならともかく、新鮮なはずがない。お互いに。
そもそも、連休であろうが、年末年始も帰ってこない。
仮に夫の事を愚痴っても、「でもいいじゃない。年金をあてにできるし」とか「でも、生活費だしてもらってるからいいじゃない」
などと言われるだけだ。真実を全部話してしまうと、今度は「なぜ、そんな人と別れないのか」と言われるだろう。
そして、どこかで他の人と私の事を心配してくれることになるだろう。
それが、面倒臭い。
本当に縁を切ると決めた時には、全てを話そうと思う。
いつになるかわからないけど。