施設に入っていたが、朝ベッドの中で亡くなっていたという。

ELFAIMG_9215_TP_V1

夫からメールで知らされた。それも葬式も終わり、数日過ぎた後で。ありえないだろう。

県外だし、自分が行けば家族は行かなくて良かったから教えなかったという。
いっさい連絡も何もしなくていいからという事だ。

まあ、それならそれで構わないが、親族にはどう説明したのだろう。


夫が私たちに連絡しなかった理由は想像ができる。嘘ばかり言って誤魔化しても私には通じない。


●家族の交通費、その他の費用を出したくない。
●自分だけこっそり頻繁に実家に帰って遊んでいたり、家族の事、特に私の事を嘘で固めて話している事、自分が家族を大事にしているという嘘がばれる。
●お金が無くて食べるのも苦労していると言い訳して生活費を出さない事が嘘だとばれる。
●親族には仕事をバリバリやって活躍している風に見栄を張っている。

嘘をつきすぎて、どこまでどう話しているのかわからなくなっていると思う。ちょっと話すと辻褄があわなかったり、ポロっと本音がでる。

だから、こんな大事な連絡もメールでポンと済ませるのだ。

私としては、お気楽で良いけれど、義兄嫁が気の毒になる。葬儀でバタバタした事だろう。

義兄嫁は結婚当初から姑と夫にいびられ、居場所がなく、苦労してきた。

近所にいながら、義実家とは行き来をしなくなっていた。
姑は、嫁同士も仲良くしないようにしむけた。私に義兄嫁の悪口を言い、「あの人と付き合わない様に」と言った。

義兄嫁は、姑にべったりの夫を嫌っていたので、自然と私とも疎遠になった。

夫の無責任さが露呈した時、私の事を姑の方から避け始めた。
たとえ息子が悪かろうが、嫁に謝るのは嫌だと。お金の事で相談されたら困るからと。


元々、姑は嫁や孫を避けていた。一番の理由は「孫に小遣いをやりたくない。孫たちのご飯作るのが面倒くさい。」からだった。

お金に執着しながら買い物依存症で、家の中は物であふれていた。

孫にもケチなのに浪費が凄かった。夫は母親は正しいと信じて真似をしているのだろう。

義両親は、世間には「長男嫁が孫を連れて来てくれない。冷たい」と嘘を言っていた。


こんな事をするから、嫁や孫たちから嫌われた。

寂しい老後は因果応報だったはずだが、最後まで誰かが悪いと文句を言っていたらしい。

夫には姑が乗り移っている気がする。義父(舅)は姑の言いなりだった。
夫に比べてずっと良い旦那さんでお父さんだったと思う。夫には義母ではなく、義父を真似してほしかった。

そうそう、私の実家に連絡すると「何て非常識な!失礼な!」と夫への両親の怒りが凄かった。私だけならともかく、私の親に対して失礼だという事だった。

私と接する時の舅はいつも優しかった。今頃天国で夫婦仲良く再会を喜んでいる事だろう。