こんな変わった人、珍しいよなとつくづく思う。
まだ、大きな事件が起きていないから良いけれど、電話が鳴るとどきっとする。
子どもの方がよっぽどまともだ。
一家を守るはずの夫が、次は何をしでかすかと家族を不安に陥れているなんて情けない。

人の縁は大事。経験しないとわからないものだ。
いくら自分がしっかりしているつもりでも、勝手に巻き込んで来る人、不幸の種をまき散らす人にまとわりつかれたら、生きるエネルギーを消耗し、時間も無駄になる。人生狂ってしまう。怖いものだ。
自分に引き寄せる隙があったという事だろう。私にも何か原因があるのだろう。
ママ友からは
「あなたがしっかりし過ぎているから、旦那さんが甘えるのよ。」と言われ
何も知らない夫の知人からは
「奥さんがもっとしっかりしないと。旦那さんの足を引っ張らないようにしてくださいよ。」と言われるし
”どうすりゃいいのよ。何でも妻のせいにしないでよ!やってられない。”
と、腹が立った時もあった。
だから私は、誰にも夫の話題は出さない。家庭の話をしないでいると今度は
「いいわね、お気楽そうで。ご主人に食べさせてもらっているんでしょう。単身赴任で頑張っているご主人に感謝しないとね。」と勝手に決めつけられる。
さほど親しくないうちに、個人的な話を自分からしてくる人は苦手だ。
自分の私生活を話さない人は、何の苦労も悩みもないと思われやすい。
いえいえ、話す相手を選んでいるだけですから。と内心思って聞き流している。