足の痛みは、だいぶ治まって来た。
油断するとピキッとくる。
靴を底の柔らかい物に変えたので
歩くのは大丈夫。
運動不足で筋肉が落ち、脂肪はどんどん増え(´;ω;`)、
ちょっとした姿勢で、痛みがでるんだろう。
外に出て、運動したいとは思うが、熱中症とデルタ株が怖い。
あと少しの我慢。
かといって、食料品、日用品の買い物には行かない訳には行かず、
なるべくまとめ買いして、回数を減らしている。
久し振りに大型スーパーに行った。
平日だし、広い店だからソーシャルデイスタンスが保たれるかと思って。
ところが、とんでもなかった。
平日なのに、客が多かった。
コロナ禍とは思えないほど、商品に人が群がっている。
棚から人がなかなか離れないので、買いたい物を見る事ができない。
やっと人がいなくなったので
目指す品をとろうとしたら
かかとにガツンと衝撃が。
おばあさんが、カートを私の足にぶつけたまま
くっついてきて、品物を選んでいる。
どうして人にくっついてくるの。
しかも足にカートをぶつけたまま知らん顔。
怒りより、呆れた気持ちになって
即、その場から離れた。
どうして、平気で人にくっいてくるのだろう。
デルタ株の怖さ、知らないのかなあ。
良く見ると、高齢者が目に付く。

ワクチンうったから大丈夫と安心しているのだろうか。
いやいや、運び屋になることもありますよ。
自分はかからないからいい、と自分の事しか頭に無いと
そういう行動になってしまう。
人にうつしたくないと思えば
もう少し、慎重になりそうだけど。
人とすれ違う時には、
なるべく息を止めている。
そういう私も、他人から見れば、わざわざ人の多い場所に
出かけている暇な人に思われるのかも。
不特定多数の人がいる場所では、本当に神経を使う。
愛知県のフェスの映像を見て力が抜けた。
あれでは、クラスターにならない訳が無い。
あの人たちは、帰宅した後、周りにどれだけ迷惑かけることか。
発症して自宅待機にされたら?文句を言うのだろうか。
自分から感染しに行ったに等しいと思うのだけど。
がっくりと力が抜けた。
いくら皆が努力しても、医療従事者の方々が頑張って下さっても、
一部の人があれでは…。
アフガニスタンの件といい、
日本はここまで堕ちてしまったのかとがっくりする事の連続。
何か、スカッとする事ないかなあ。