足の傷の件。

湿潤療法がうまくいかなかったので、ガーゼを軽くはるだけで乾燥させる処置に変更され数日過ぎた。

傷口が乾燥してきた。たまにわずかに出血するが、表面は乾いてきている。

傷口は黒い。血流の悪い場所で新陳代謝が悪いとの事。

昨日の医師は、「肉がなかなか盛り上がってこない。周りの腫れは血腫かも。うーん。」と言いながらガーゼの交換をした。血腫?古い内出血の塊?自然に吸収されるよね?まさか手術なんてならないよねと一瞬不安に。
他の内出血のしみはほとんど消えて来た。この回復の悪い部分から流れたであろう場所の内出血のしみがまだ少し残っている。結構長い間、中で出血が続いていたのだろうか。
OMG150918220I9A6068

数人の医師が日によって担当を変わる。

この前の医師は「まだ腫れてるね。この黒い部分がとれてきたらいいんだけど。」と笑顔で言い「周りの痛みはとれてきますか?」と聞いたらうんうんと頷いていた。

医師によって反応が違う。

おそらく日数が経つにつれ、回復が遅いのを気にしている医師と、時間がかかるけど大丈夫と思っている医師の違いか。それにしても、説明が無い。

最初からたいした怪我じゃないと軽く扱われている気はする。

よく救急車がくる病院で、それどころじゃないという感じなのか。

その分、看護師の方が親切に対応してくれる。

通院が長くなることを申し訳ないと言う気持ちがあるのだろうが、昨日は「骨の上なので、中がまだ治っていないから、長くなるんですよ~」と看護師さんに悲し気な顔で言われた。

別に長くなるのは構わないので、「1カ月はかかるけど、治りますから。」と具体的に言ってほしい。
聞いても、曖昧。逆に不安になる。

それにしても、頭や腰などを打ってなくて良かった。
これが、子どもだったりスポーツ選手なら「これ位の傷!」と言って気にせず動いていたかもしれない。
災害にあわれた千葉の方々の映像を見ると、こんなことで不安がっている自分は甘い。

本当に一日も早く全ての方が元の生活に戻れますように。